1999年(平成11年)3月 「宮城県小児総合医療整備基本計画―すべての子どもにいのちの輝きを―」策定
2000年(平成12年)8月 こども病院運営主体である財団法人厚生会「宮城県立こども病院開設準備室」設置
2001年(平成13年)3月 「宮城県立こども病院(仮称)実施計画―元気のでるファミリーホスピタル―」策定
2003年(平成15年)8月 宮城県立こども病院(現在、本館)竣工
2003年(平成15年)10月21日 レリーフ除幕式 「おおきなかぶ(佐藤忠良先生作)」
2003年(平成15年)11月11日 第一段階稼動[開院] 病床数88床
2004年(平成16年)4月 第二段階稼動 病床数124床 2階病棟オープン
血液腫瘍科、内分泌科※、眼科※、耳鼻いんこう科※、整形外科※診療開始 (※は非常勤体制)
2005年(平成17年)4月 第三段階稼動[フルオープン] 病床数160床 4階病棟オープン
循環器科、心臓血管外科診療開始
2006年(平成18年)4月1日 地方独立行政法人に移行(公設民営・管理委託方式から)
2006年(平成18年)7月 登録医療機関制度新設
2006年(平成18年)11月15日 地域医療支援病院の名称使用の許可
2008年(平成20年)5月19日 病院機能評価(Ver.5.0)認定
2009年(平成21年)9月1日 病床数変更(NICU:9床→12床 / GCU・HCU:18床→15床)
2011年(平成23年)3月11日 東日本大震災(マグニチュード9.0)
2013年(平成25年)1月1日 第二次医療情報システム稼働(電子カルテ導入)
2013年(平成25年)11月1日 病院機能評価(機能評価種別版評価項目3rdG:Ver.1.0)認定
2015年(平成27年)4月1日 宮城県拓桃医療療育センターの運営を県から地方独立行政法人宮城県立こども病院に移行
2015年(平成27年)7月17日 宮城県立こども病院 拓桃館竣工
2016年(平成28年)3月1日 宮城県立拓桃医療療育センター移転統合、宮城県立拓桃園開所、整形外科常勤化、発達診療科診療開始、拓桃館3階病棟オープン、病床数214床
2016年(平成28年)4月1日 拓桃館2階病棟オープン、病床数241床
2016年(平成28年)4月 診断群分類による診療報酬(DPC/PDPS)制度制度による診療報酬請求開始
2018年(平成30年)4月1日 院内保育所「まほうのもり保育園」開所
2018年(平成30年)11月1日 病院機能評価(機能評価種別版評価項目3rdG:Ver.2.0)認定
2019年(令和元年)4月 病床数変更(ICU:7床→8床 / 本館2階病棟:36床→35床)
2020年(令和2年)1月 入退院センター開設
2020年(令和2年)2月1日 第三次医療情報システム稼働
2022年(令和4年)4月 療育支援部(拓桃園)設置、循環器センター設置、ICUをPICUに変更

 

ページトップへ戻る