こどもが主役の医療を支える看護をめざして

小児医療は、先天性疾患の治療・検査や手術・在宅移行の支援など、多職種がチームとなり、こども・きょうだい・家族をひとつとしてとらえた看護実践を展開しています。またアドバンス・ケア・プランニング(ACP)という「これからの治療の選択」への支援や成人移行期支援を外来と連携し、こどもの成長を支え家族らしい生活ができるよう入院中から関わっています。 さらに今までの家族の歴史を共有し、これからの家族の歴史を支えるため、より地域との連携を強化した看護実践を推進していきたいです。

小児病棟師長

障がいのあるこどもと家族の充実した地域生活を支援

障がいのあるこどもとその家族が家庭や地域において楽しく生活できるように家庭療育をサポートしています。障がいがあっても姿勢・運動、摂食、発語などをうまくコントロールしていけるように治療、訓練を受けることを中心に行います。こども達は、スモールステップで成長発達していますので、最初から高い目標を掲げるのではなく、小さな目標を達成する体験を積み重ねられるよう、多職種と連携を図り、その子の目標に近づけていきます。成長の喜びをご家族と一緒に感じることができる楽しい拓桃園です。

拓桃館病棟師長

心に残る出産へのサポートを

MFICU・産科病棟は地域周産期母子医療センターとしての役割を担い、切迫早産や胎児疾患を指摘された妊婦の母体搬送を受け入れ、妊娠期から産褥期までの母子のケアを行っています。母子とその家族が安心して子育てができるよう、その「始まり」を支える病棟として、母体と胎児の安全を最優先に個別性に合わせたケアを心がけています。

産科病棟師長

小さく生まれた赤ちゃんを大切に家族とともに支えます

私たちの病棟は県内外のハイリスク新生児を常に受け入れる地域周産期母子医療センターとしての役割を担っています。小さく生まれた赤ちゃんや病気をもって生まれた赤ちゃんが1日でも早くお家に帰れるよう、ご家族と一緒に考えながら赤ちゃんのサポートをしています。入院時から始める退院支援、退院後の生活を見据えた支援を実践し、地域に「つなぐ」ことが私たちの目標です。退院したNICUの卒業生が「おおきくなりました~」と遊びに来てくれることが楽しみで仕方がありません。

新生児病棟師長

看護職として目指す姿を実現するためのキャリアデザインと個々に合わせた成長を支援

キャリア支援室(教育担当)

キャリア支援室(教育担当)

小児周産期医療の進歩にともない、小児専門病院に勤務する看護師は、より専門性の高い能力が求められます。そのため、就職後もずっと新しい知識・技術を身につけるための自己研鑽が必要となります。教育担当では、キャリア開発システムに沿って段階的な教育が受けられるよう、さまざまな院内研修を実施し、学習を支援しています。また、看護職員のためのキャリア支援室を設置し、進学や結婚・出産・子育て・介護など、自己のキャリアへの不安や悩みを抱える看護職員対して、個別面談を開始しています。面談を通して、自己の進むべき方向性が確認でき、モチベーションアップにつながったという反応も見られており、大変嬉しく思います。キャリア支援室(教育担当)は、ひとり一人の希望に合わせた自己実現ができるよう応援しています。ぜひ、お気軽に相談にお越しください。