お願い!
- 感染症状のある方は、外来受診日の変更をお願いします。
「外来感染チェックリスト」はこちら - 厚生労働省より、令和5年4月14日付で新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の療養期間の考え方等について通知があったことから、新型コロナウイルス感染症患者等の待期期間の運用を以下のとおりとします。
「発症日または検査日を起点に5日間、かつ解熱および症状消失から24時間経過するまで」 - 不織布マスクの着用
当院はハイリスク施設であることから、引き続き不織布マスクの着用をお願いします。
なお、2歳未満のお子さまはマスクの着用により窒息や熱中症のリスクが高まりますので、使用しないようお願いします。 - 外来受診時の患者同伴者
原則保護者(付添者)2名まで可。ただし、産科外来はパートナー可となります。その他の方は、原則として、同伴(入館)できません。 - 水痘(水ぼうそう)感染防止へのご協力をお願いします。詳細はこちらをご覧ください。
- 病状説明などの勤務時間内実施についてご協力のお願い
- 実習生・研修医の受け入れについて
1 来院までの準備~受付
場所はフロアマップをご確認ください。
- はじめて受診される方
- 再診の方
1.来院までの流れ
当院は紹介予約制の病院のため、原則、紹介状をお持ちでない患者さんは受診できません。
※紹介状なしで受診される場合には、保険外選定療養費を別途お支払いいただきます。
診療申し込みが必要ですので、患者さんのご紹介方法をご覧いただき、予約をお願い致します。
予約された日時の30分前には、下記のものを持参のうえ、手続きをお願いいたします。
受診時にお持ちいただくもの
- 診療予約券
- 診療情報提供書(=紹介状/紹介元の主治医から渡されたもの)
- 問診票(記入の上、お持ちください)
- 健康保険証
- 母子健康手帳
- 公費負担医療の受給者証(小児慢性特定疾患などの公費医療制度をご利用の方)
- 身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳など(所有されている方)
- おくすり手帳(現在服用中のお薬の内容がわかるもの)
- その他、現在の主治医の先生から、渡すよう伝えられたもの
2.来院されたら
1)本館側正面玄関を入って右手にある「(新患)受付」にお声がけください
「問診票」は、あらかじめご記入の上、来院ください。
2)登録作業が終わりましたら、診察券と外来受付票をお渡しします
3)外来受付に診察券と外来受付票を提出し、PHSを受け取ってください
本館受付
拓桃館受付
受付場所は受診する診療科によって異なります
- 本館外来および本館外来と拓桃外来の両方を受診される場合:本館外来受付へ
- 拓桃外来のみ受診の場合:拓桃外来受付へ
ご不明な点は総合案内もしくはお近くのスタッフにお声がけください。
1.来院までの流れ
再診の予約方法は、こちらをご覧ください。
予約された日時の30分前には、ご来院ください。
受診時にお持ちいただくもの
- 診察券
- 健康保険証
- 公費負担医療証
- その他、必要なもの
2.来院されたら
1)再来受付機に診察券を入れます
本館・拓桃館のどちらの再来受付機でも受付が可能です。
本館
拓桃館
2)受診内容を確認し、確認ボタンを押します
3)外来受付票が印刷されます。必ず受け取ってください
4)外来受付に診察券と外来受付票を提出し、PHSを受け取ってください
本館
拓桃館
受付場所は受診する診療科によって異なります
- 本館外来受付:本館外来のみ、本館外来と拓桃外来の両方を受診
- 拓桃外来受付:拓桃外来のみ受診
ご不明な点は総合案内もしくはお近くのスタッフにお声がけください。
2 診察・検査
- 順番が来たらPHSでお呼びしますので、お待ちください。
※他の患者さんの診療状況により、診察時間や順番が前後することがあるので、ご了承ください。 - 採血やレントゲンなどの検査については、医師や看護師の指示に従ってください。
3 お会計
1.会計に下記の書類を入れた外来受付票を出し、発券機から整理券(2枚)を受け取る
整理券は一枚は外来受付票と一緒に提出、もう一枚はお手元にお持ちください。
※本館・拓桃館、どちらでも受付ができます。
受付票と一緒に提出いただく物
・診察券
・保険証/受給者証など
・整理券(1枚)
本館
拓桃館
2.PHSを返却してください
3.整理券番号が表示されたら、お支払い窓口(拓桃館は医事会計)で精算内容を確認する
本館
拓桃館
4.自動精算機で精算してください
本館
拓桃館
クレジットカードでのご精算も可能です
4 お薬のある方
- 院外処方の方
- 院内処方の方
1.会計後、院外処方せんをFAXしてください
事前にFAXすることで、院外薬局での待ち時間を短縮することができます。
注意
処方せんの有効期限は、発行日を含めて4日間です(土・日・休日含む)。
有効期限が切れた場合は、自費での発行となりますので、ご注意ください。
2.院外薬局でお薬を受け取ってください
院外処方せんについては、こちらをご覧ください。
1.お会計時にお薬引換券番号を確認してください
お薬引換券番号は請求書兼領収書に記載されています。